こんにちは、ココロとカラダ 香りアドバイザーの鳥海貴子です。
ゴールデンウィークから一転、今週はとても暖かいですね。
暖かくなったからか、庭の虫たちもどんどん増えてきて
昨日、とても珍しいテントウムシを見つけました。
かめのこてんとう虫 幸運を呼ぶテントウムシだそうです。
特にいい事は起こっていませんが(笑)
きっとこの日常が幸せなのだな。
と思います。
暖かくなってきたので、果物も美味しい季節になってきましたね。
嗅覚反応分析では8本の香りを嗅いでもらい、順番にならべるだけで
果物を控えたほうがいいか、積極的に取り入れたらいいかが分かります。
また、何時ごろに摂取したほうがいいかとかもアドバイスします。
果物があまり、体質に合わない人には違うものをご提案したりしますよ。
私は以前までテレビでバナナがいいと言っていたら、バナナを食べたり、
水がいいと言われれば、水をがぶ飲みしたり
人によって、体質によって健康法を変えたりする概念がなかったので
それにより、体調を崩したりしていました。
今では、自分の体質をチェックして食べています。
もちろん、合わなくても食べたいものは食べてしまいますが、
あくまで嗜好品として、摂りすぎず、ストレスかからないくらいの量で^^
自分を知って、意識するだけで、少し健康になれるならいいと思いませんか?
あなたの体質分析しますよ♪
近々、ワークショップや季節に合わせたオンライン講座を開催する予定です。