こんにちは、ココロとカラダ香りアドバイザーの鳥海貴子です。
息子が朝起きるのが本当にしんどそう。
起きてもしばらく、何もできず、ぼーっとしてる間に寝入ってしまう
何度も声をかけるのですが、少し起きては寝てしまう。
毎朝、そんなことが繰り返され、
ただでさえ、忙しい朝、こちらもだんだん余裕がなくなってきて
怒り口調になってきてしまい、息子は起きても不機嫌なご様子です。
息子に嗅覚反応分析をやってみたら、脳は働きが弱まっており、
代謝もいつも通り悪いです。
首に血流を促すツボがあるので
押してみたら
「痛ったたた~!」
首の後ろをなでるように触っても、すごい激痛が走るらしく
息子が訴えている、眠いという事と、グラフ結果からみても
首に老廃物がたまり、血流を阻害して脳に血液が行かなかったことによって、
脳が働かず眠い状態になっていたというわけですね。
グラフから見てもため込みやすい息子に早速
老廃物を押し流すオイルを使いマッサージをしました。
マッサージをしてほぐそうとしても、触るだけで痛がるので
使っているアロマの薬効に頼るのみですが、このオイルを使うことで徐々にほぐれて
いき、最終的にはマッサージで押し流すことができたらと思います。
息子はめんどくさい事大嫌いなので、8本キットだと適当に並べてしまうので
今回は赤・黄・青・緑の4本キットで判定しました。
小さいお子さんで、集中力が続かなかったり、めんどくさがってしまう方には
4本キットで体調管理したほうがお勧めです。
小5男子はとても小さいお子さんとは言い難いのですが
ウチの息子はおこちゃまなので、4本キットを使います。
もちろん、落ち着いて並べられる子は8本キットのほうがグラフをだせますよ。
数日塗っていたら、まだ、首は痛むものの、少し押しても何とか耐えれるようになりました。
嗅覚反応分析を知る前でしたら、どうだったでしょう。
どうすればいいのか分からなかったので、接骨院とか行っていたのかな。
でも、けがをしているわけでもないし、コロナも流行っているし、困っていたと思います。
家庭でケアする正しい方法が予測できるので本当に便利です。