こんにちは、ココロとカラダ香りアドバイザー鳥海貴子です。
コロナ渦でなかなかお出かけも旅行も行けずで
実家の両親にも会えていない人も多く
いらっしゃるのではないでしょうか?
私が住む兵庫県は旅行代金の何割かを負担してくれるようで
旅館もホテルもどこもいっぱいのようです。
うちは息子が野球をやっているのでこういう時にしか
旅行に行けませんが、完全に出遅れ、今年は諦めます(笑)
今日は旅先・帰省先で使えるアロマのご紹介です。
□ 旅先の慣れない枕で肩こり アロマクリーム
市販の無香料クリーム30g
ローレル4滴 ジュニパー4滴
ラベンダー4滴を入れて混ぜ
1日3回 首・肩に塗り込む
□ 旅の疲れで喉痛にアロママスク
ユーカリラディアタ
orティートゥリー1,2滴
マスクに直接垂らすだけ!
□ 初詣・帰省で冷えた足に足浴
天然塩40gジュニパー2滴
サイプレス2滴レモン2滴を混ぜ
ジップロックに入れて持って行く
足浴だけじゃなく全身浴にもいいですよ!
普段と違う旅先や帰省先で慣れない生活で
疲労予防しておくと、病院が開いていない年末年始には
とても有効に使えると思いますよ。
これら使用している精油は
嗅覚反応分析は関係なく精油の効能のみの配合ですので
もっと効果を高めたいときは分析を体験してみて
自分に合った精油を知ることを
オススメします!